2008年 03月 04日
いろいろと・・・ |
ゆうこが風邪のため2日ほど寝込んでいます。
今朝、目を覚ました後、朝食用のパンが無くなっていることに気が付きました。
息子ちゃんの朝食を何とかしなければ!
冷蔵庫やら、なにやら覗いてみました。
ご飯はあったのでおにぎりでも作ろうかとも思いましたが、戸棚の中に森永のホットケーキミックスを発見。
よし、こいつを作っちゃる。
思い立ち、裏の作り方を読みながら
ホットケーキミックス200グラムに
玉子(50グラム)1個、ですが冷蔵庫には80グラムはあろうかと思える大きな玉子。
まっ、入れちゃえ!
そして牛乳150cc
加えて、泡立て器でコネコネ。
ちょっと生地が固いような気もするが、レシピ通りなんでまあ良いか。
ここまでは順調。
さっ、焼きにかかるか。
と、この焼きが難しかったのよ。
フライパンを熱し、油を引き、一度布巾で冷まし、生地を流し込む。
しかぁし、黒く焦げるは、中は焼けてないはでっ。
ホットケーキって焼くのが難しいんだねえ。
まだまだ修行が足りんねえ。
結局3枚焼いて、まともに焼けたのは1枚のみ。
でも中は見てないんで、どんな具合だったのか?
朝の忙しい時間だったので画像は撮っていない。
息子ちゃん用に2枚ほどテーブルに置き、会社へと向かった。
感想は聞いていない。
そして、風邪から復帰したゆうこが鯛の兜煮を作りました。
本日は社内監査やら有り、疲れましたゆえにこのレポートはまた明日。
では皆さん、おやすみなさい。
今朝、目を覚ました後、朝食用のパンが無くなっていることに気が付きました。
息子ちゃんの朝食を何とかしなければ!
冷蔵庫やら、なにやら覗いてみました。
ご飯はあったのでおにぎりでも作ろうかとも思いましたが、戸棚の中に森永のホットケーキミックスを発見。
よし、こいつを作っちゃる。
思い立ち、裏の作り方を読みながら
ホットケーキミックス200グラムに
玉子(50グラム)1個、ですが冷蔵庫には80グラムはあろうかと思える大きな玉子。
まっ、入れちゃえ!
そして牛乳150cc
加えて、泡立て器でコネコネ。
ちょっと生地が固いような気もするが、レシピ通りなんでまあ良いか。
ここまでは順調。
さっ、焼きにかかるか。
と、この焼きが難しかったのよ。
フライパンを熱し、油を引き、一度布巾で冷まし、生地を流し込む。
しかぁし、黒く焦げるは、中は焼けてないはでっ。
ホットケーキって焼くのが難しいんだねえ。
まだまだ修行が足りんねえ。
結局3枚焼いて、まともに焼けたのは1枚のみ。
でも中は見てないんで、どんな具合だったのか?
朝の忙しい時間だったので画像は撮っていない。
息子ちゃん用に2枚ほどテーブルに置き、会社へと向かった。
感想は聞いていない。
そして、風邪から復帰したゆうこが鯛の兜煮を作りました。
本日は社内監査やら有り、疲れましたゆえにこのレポートはまた明日。
では皆さん、おやすみなさい。
■
[PR]
by tomcatters31
| 2008-03-04 23:38
| お家でご飯