2008年 11月 20日
ラーメンの店 かいたん |
先日の日曜、紅葉見物に奥出雲へと向かった。
道中の雲南市木次町の湯村にあるラーメンのお店かいたんでお昼ごはん。
ここのご主人もブログをお持ちで、
地元の話題満載ですのでご覧ください。
さて、そのラーメンなのですが
バラエティは色々あるものの
ベースはかいたん、しお、みその3種。
「かいたん」ってえのはきっとしょう油だろうな!
と思いつつ店員さんに訊ねてみると、どれもとんこつベースで「かいたん」はとんこつのあっさりしょう油とのこと。
ならばその「かいたん」ラーメンをいただきましょう。
これがその「かいたんラーメン」です。

なるほど、この白濁具合はとんこつですなあ。
そして茶色はしょう油ダレのようで。
まずは麺をひと口ずずっと

あれ?
たまたまなのかは分かりませんが、この麺は茹ですぎですぜ!
ちょっと伸び気味です、
もうちょっと早めにあげてあればなあ。
スープの方は、
かなりあっさりですよ。
とんこつなのでもうちょっと濃くても良いかなあと感じました。
おっとこまえのゆうこさん
もちろんこれだけで足りるはずもなく
しっかり半ちゃんもオーダーしてました。

ボクは口にしてないのですが
このチャーハンは美味しかったそうです。
これはお奨めとの事!
道中の雲南市木次町の湯村にあるラーメンのお店かいたんでお昼ごはん。
ここのご主人もブログをお持ちで、
地元の話題満載ですのでご覧ください。
さて、そのラーメンなのですが
バラエティは色々あるものの
ベースはかいたん、しお、みその3種。
「かいたん」ってえのはきっとしょう油だろうな!
と思いつつ店員さんに訊ねてみると、どれもとんこつベースで「かいたん」はとんこつのあっさりしょう油とのこと。
ならばその「かいたん」ラーメンをいただきましょう。
これがその「かいたんラーメン」です。

なるほど、この白濁具合はとんこつですなあ。
そして茶色はしょう油ダレのようで。
まずは麺をひと口ずずっと

あれ?
たまたまなのかは分かりませんが、この麺は茹ですぎですぜ!
ちょっと伸び気味です、
もうちょっと早めにあげてあればなあ。
スープの方は、
かなりあっさりですよ。
とんこつなのでもうちょっと濃くても良いかなあと感じました。
おっとこまえのゆうこさん
もちろんこれだけで足りるはずもなく
しっかり半ちゃんもオーダーしてました。

ボクは口にしてないのですが
このチャーハンは美味しかったそうです。
これはお奨めとの事!
■
[PR]
by tomcatters31
| 2008-11-20 21:03
| らーめん